こんにちは、花凛です!今回は、私が企画した「押し花アート体験」ワークショップについて、詳しくご紹介したいと思います。
押し花アートとは、花や植物を押し乾燥させて、その美しさを永遠に残す技法のこと。一見難しそうに思えますが、実は誰でも気軽に楽しめるんです。
このワークショップでは、押し花アートの基本から、オリジナル作品の制作まで、押し花の魅力を存分に体験していただけます。花が好きな方はもちろん、ものづくりが好きな方、新しい趣味を探している方にもおすすめのイベントです。
さあ、一緒に押し花の世界に飛び込んでみましょう!
目次
押し花アートの魅力
永遠に咲き続ける花々
押し花アートの何より魅力は、一時的な花の美しさを、永遠のものにできること。
季節の花は、咲いては散り、儚くも美しい存在です。その一瞬の美しさを、押し花として残すことで、いつまでも花を楽しむことができるのです。
例えば、思い出の日に贈られた花束。押し花にすれば、大切な思い出と共に、いつまでも花を楽しむことができます。
押し花ならではの美しさ
押し花には、生花とは違った独特の美しさがあります。
花びらの色は、押し花にすることで、より透明感のある美しい色合いに。繊細な質感も、より一層引き立ちます。
また、平面に押し広げられた花の形は、まるで絵画のよう。自然の造形美を、アート作品として楽しむことができるのです。
多彩な表現方法
押し花アートは、その表現方法が実に多彩。
花びらを並べるだけでなく、重ねたり、散りばめたり、様々なアレンジが可能です。また、背景の色や素材を変えることで、全く違った雰囲気の作品に仕上がります。
押し花と一口に言っても、様々な植物が使えます。花はもちろん、葉や木の実、ハーブなども押し花にできるんです。自然の中には、アート素材がたくさん眠っているのですね。
そうした多彩な表現方法を使って、オリジナリティあふれる作品を生み出す。それが押し花アートの醍醐味だと、私は考えています。
ワークショップ内容
押し花の種類と選び方
「押し花アート体験」ワークショップでは、まず押し花に適した植物の種類と、その選び方について学びます。
押し花に向いているのは、水分が少なく、平らに押しやすい植物。バラ、ビオラ、カーネーション、アジサイなどが代表的です。一方、多肉植物やコケのような厚みのある植物は、押し花には不向きと言えます。
花の形や色合いも、押し花選びのポイント。単色の花よりも、複数の色が混ざり合った花の方が、より絵になる傾向にあります。
こうしたポイントを押さえて、自分好みの植物を選ぶのが、押し花作りの第一歩。ワークショップでは、講師が実物の植物を使って、分かりやすく解説します。
押し花の作り方
次に、選んだ植物を実際に押し花にしていきます。基本的な手順は以下の通り。
- 植物を水洗いし、汚れや虫を取り除く
- 新聞紙やティッシュペーパーの間に植物を挟む
- 辞書など、重たい本の間に挟んで押し乾燥させる
- 2~3週間程度乾燥させた後、取り出す
ポイントは、植物が重ならないように、丁寧に並べること。また、乾燥具合をこまめにチェックし、カビが生えないよう注意が必要です。
ワークショップでは、こうした基本の押し花作りを、実践を通して学んでいただけます。講師が一つ一つ丁寧に指導するので、初心者の方でも安心して取り組めますよ。
作品のアイデアとアレンジ
出来上がった押し花を使って、いよいよオリジナル作品づくりです。
押し花アートには、色々なアイデアがあります。押し花だけを並べたシンプルなデザインから、絵の具や色鉛筆で背景を描き込んだ絵画的な作品まで、バリエーション豊か。
また、押し花を使ったアクセサリーやカードづくりなど、実用的なアイテムに活用するのも人気です。
ワークショップでは、こうしたアイデアを参考に、思い思いの作品づくりを楽しんでいただけます。講師が、構図やカラーコーディネートのアドバイスをしながら、参加者一人一人の作品づくりをサポートします。
私も講師の一人として、参加者の皆さんとアイデアを出し合いながら、楽しい作品づくりのお手伝いをさせていただくのが、とても楽しみです。
講師からのアドバイス
ワークショップの講師陣は、いずれも押し花アートの経験豊富なプロフェッショナルたち。
講師から、押し花づくりのコツはもちろん、作品づくりのアイデアや、楽しみ方のヒントなど、様々なアドバイスをいただけるのが、ワークショップの魅力の一つです。
例えば、私からは「押し花を組み合わせて、オリジナルの花束を作るのが最近のマイブーム」「100均のシールを活用すると、簡単にデコレーションができておすすめ」など、日頃の経験からのアイデアをお伝えできればと思っています。
他の講師からも、それぞれの視点から、押し花を楽しむための工夫を教えていただけるはず。ぜひ、講師とたくさんお話しして、押し花アートを楽しむヒントを見つけてくださいね。
参加者の声
初心者さんの感想
「全くの初心者で参加しましたが、丁寧な説明のおかげで、楽しく作品づくりができました。出来上がった作品を見て、達成感でいっぱいです。」(30代女性)
「以前から押し花に興味はあったものの、なかなか始められずにいました。ワークショップに参加して、押し花の基礎が学べて良かったです。これからは自宅でも挑戦してみようと思います。」(40代女性)
初心者の方からは、「楽しかった」「基礎が学べて良かった」など、ワークショップを通して押し花アートに親しめたという感想が多く寄せられています。
講師陣の丁寧な指導と、和やかな雰囲気の中で、初心者の方でも楽しく学べるのが、このワークショップの特徴です。
経験者さんの感想
「今まで独学で押し花をしていましたが、プロの方の技術を間近で見られて勉強になりました。新しい発見がたくさんありました。」(50代女性)
「他の参加者の作品を見るのが、とても刺激になりました。皆さん個性的な作品を作っていて、アイデアの参考になります。」(40代女性)
経験者の方からは、「新しい発見があった」「刺激になった」など、ご自身の押し花体験を振り返りながら、学びを得られたという感想をいただいています。
初心者の方はもちろん、経験者の方にも、新しい気づきと発見のあるワークショップになっているようです。
ワークショップの満足度
参加者アンケートの結果、「押し花アート体験ワークショップ」の満足度は、以下の通りです。
満足度 | 割合 |
---|---|
とても満足 | 70% |
満足 | 25% |
普通 | 5% |
不満 | 0% |
95%の方が「満足」「とても満足」と回答。高い満足度を得られたワークショップだったようです。
アンケートでは「楽しかった」「もっと押し花を楽しみたくなった」など、嬉しい感想が多数寄せられました。こうした感想を励みに、今後もより充実したワークショップを企画していきたいと思います。
ワークショップ情報
開催日時と場所
次回の「押し花アート体験ワークショップ」は、以下の日程で開催予定です。
- 日時:2023年8月20日(日)10:00~15:00
- 場所:花凛企画 スタジオ(東京都世田谷区)
アクセスは、東急田園都市線「三軒茶屋駅」より徒歩5分。緑豊かな住宅街の中にある、アットホームなスタジオです。
参加費と持ち物
参加費は以下の通りです。
- 一般:6,000円
- 学生:5,000円(要学生証提示)
参加費には、ワークショップで使用する材料費、ランチ代が含まれています。
ワークショップに必要な道具はこちらで用意いたしますので、手ぶらでお越しください。
申し込み方法
ワークショップのお申し込みは、以下の方法で受け付けております。
- 電話:03-1234-5678
- メール:info@karinplanning.com
- Webサイト:https://karinplanning.com/workshop/
お申し込みの際は、お名前、連絡先、参加人数をお知らせください。
先着順の受付となりますので、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいね。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
まとめ
いかがでしたか?「押し花アート体験ワークショップ」の魅力、伝わりましたでしょうか。
押し花アートは、花の美しさを永遠に残せる魅力的な手法。そして、ワークショップは、その魅力を存分に味わえる貴重な機会です。
初心者の方も、経験者の方も、押し花の楽しさを再発見できるワークショップ。講師陣の丁寧な指導と、和やかな雰囲気の中で、思い思いの作品づくりを体験していただけます。
参加者の方々からいただいた感想は、私たち企画者にとって何よりの励みです。「楽しかった」「もっと押し花を楽しみたくなった」そんな感想をいただけるよう、今後もより充実したワークショップを目指していきたいと思います。
押し花アートを通して、花の美しさと、ものづくりの楽しさを味わってみませんか。
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ次回のワークショップにご参加ください。皆さまとご一緒できることを、心から楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。それでは、ワークショップでお会いしましょう!